カテゴリ:中区



短くなっていた!堀川
2022/03/01
堀川は慶長15(1610)年の名古屋城築城に際して掘られた排水路に起源をもつ人工の河川である。一級河川として登録されている現在の堀川は、法律的には、庄内川の取水口から名古屋港で伊勢湾に注ぐ地点までを指す。しかし、一般的に上流部は「黒川」と呼ばれることが多い。地下鉄名城線には黒川駅があるし、名古屋高速にも黒川インターチェンジがある。(東京の池尻大橋に敵する所だと思っている)

精進川上流部のまとめ
2020/10/17
精進川上流の主な水源は山吹谷とその周辺の湧き水だったようだ。流川というのは単に上流部を指すのではなくて、多くある流れの内ひとつの名称だった。白山神社方面から来る流れは「玄海川」と呼ばれていた。

2020/10/07
興味というのは意外な方向に移り変わるものである。自分にだって全然予想できない。 名古屋の暗渠が好きである。この意識はずっと変わらず根底にある。小学校のころから。そして最近、暗渠の研究に没頭し始めてからももちろん同じである。...